まーよんがびー!こんばんは!
今日はニタリ狙いダイビングはせずに、ガト島へ遠征です!
他にお客様がたくさん増えたのでお店でブリーフィングから!
出発でーーす
懐かしい景色
どきどき!わくわく!let’s go!
ガト島と言ったら地形ダイビングですね!

ケーブの中にはホワイトチップがお出迎え

このポイント!ちょっとちょっと〜
こんなに綺麗だったのね〜

パンデミック前に何度か潜りに来ているけど、こうしてカメラを持って自分のFUNとして潜るのは初めて。
イボヤギパラダイス


ケーブの外はソフトコーラル畑でした

オレンジ、ピンクのソフトコーラルが多めで鮮やか

シャッターを切る度に胸が高まります

マクタンではなかなか見ないメギス!ワイドレンズで
生物の名前はマクタンに帰ってから調べる〜

この色はマクタンにはないなぁ〜
生息する生物も地形も違って新鮮です
ここからは、マクロ写真

きゃーいいね!このホヤ

Smile makes us happy
笑顔でいたら花が咲いた

このホヤー!懐かしいマラパスクアと言ったらこのホヤのイメージ。笑
どことなくパニックダイバーボヤに似てる

キャラメルウミウシ

なんとーー!ヒオドシユビウミウシ!
ここで会えるなんて

ガト島にはたくさんのシーホース

コールマンいないかな〜って期待したけど!ゼブラガニさん

ナガサキスズメダイかなぁ!!
良い場所にいました♬
もう、マクロもワイドも1日だけで充実です
そうそう!昨日のサンセットダイビングのニシキテグリ!

芸術的な模様と色だと思う
メスが小さくて可愛い

オスもオスでぼてっとしてて可愛い〜
産卵を狙ったけど、、人が多過ぎたか
産卵は見れずまたリベンジだなっ!
今日は韓国からのお2人と女子チームでご一緒させてもらいましたまた会えるといいですね〜!!
デンとアウィエルと!
皆さんステキな1日を有難うございました
現在のフィリピン入国、帰国について
●フィリピンへ入国する際は事前の【e-travel】入力。
●日本へ帰国する際は事前の【visit Japan 】で税関申告入力
※こちら入力しなくても大丈夫ですが、事前に完了しておくとスムーズです。登録しない場合は今までのように用紙を記入するだけです!
たったこれだけですよ〜パンデミック前のようにスムーズに渡航できるので是非セブ旅行をご検討ください
イベント情報
2024年3月9日(土)10日(日)
写真家むらいさちさんフォトセミナー
in Aquarius Divers Cebu
3/9.10は2日間のフォトセミナーイベントです。
3/8.11.12もフォトセミナー可能です!
この記事を書いた人

-
生まれも育ちも群馬県!海なし県だからこそ、この世界への憧れが強く仕事にしちゃいました♪
水中で可愛い写真を撮ることが好きです。休みの日は潜っているか、スイーツ巡りをしているかのどちらかですね。笑
『いつも笑顔』をモットーに安全第一で頑張ります(^^)よろしくお願いします!
最新の投稿
ログブック4月 4, 2025ボートメンテナンスのため!
ログブック4月 3, 2025春爛漫
ログブック4月 2, 2025危うく
お知らせ4月 1, 2025クラウドファウンディング残り15日!