まーよんがびー!こんばんは
今日もマラパスクアでのダイビング!
これも調査という名の大事な仕事です
早朝からニタリを狙いに行きます!
やはりニタリを見るには早朝が1番確率高いみたい。
朝の5時に集合して出発★
この感じがまた懐かしい
日の出と共にダイビング〜
清々しい朝!

入ってすぐにニタリに会えました
それにしても凄いダイバーの数


ダニーとニタリ
かなーり近くでニタリを観察する事ができますよ

昨日のTG6で撮った写真です!!!
午後からのニタリ狙いは他のダイバーさんがいなくて貸し切りで最高でした

ニタリのクリーニングステーションにはたくさんのトロピカルフィッシュがいて鮮やかです
ニタリと風景を入れるのも好きな撮り方

ニタリの数でいったら!やはり早朝が多いですね〜
2匹のニタリがグルグルしているとテンション上がります!!!1匹でも珍しいのに段々贅沢になってくる
多い時は4匹が一気に集まりました!写真には撮れなかったけど四方八方ニタリに囲まれて幸せ〜


きゃー

ニタリのこの長い尻尾がカッコいい
英名では Thresher shark と言って訳すと武器をもった鮫!この尻尾をムチのように振り魚をペシンと叩いて狩をします!
アクエリアスのロゴマークでもありますだからこそ愛着のある生物です!!!
2日間でニタリ狙いを4ダイブしましたが!4ダイブ全てのダイビングでニタリに会う事ができましたやったね!
ガイドをしてくれたダニー&アニエル!有難うございます
みんなフレンドリーで素敵なスタッフさん!有難うございました!!!
またツアーで来た時にはお世話になります
ニタリ以外の水中の様子や陸上の事を後日ブログUPしますね!
内容が濃すぎるのと、ネットが遅くて一気にUPできません
明日は朝からマクタンに帰ります!
この記事を書いた人

-
生まれも育ちも群馬県!海なし県だからこそ、この世界への憧れが強く仕事にしちゃいました♪
水中で可愛い写真を撮ることが好きです。休みの日は潜っているか、スイーツ巡りをしているかのどちらかですね。笑
『いつも笑顔』をモットーに安全第一で頑張ります(^^)よろしくお願いします!
最新の投稿
ログブック4月 7, 2025マラパスクア島へ〜
ログブック4月 6, 2025賑やかな日曜日
ログブック4月 5, 2025クラウドファウンディング残り10日!
ログブック4月 4, 2025ボートメンテナンスのため!